アンテナタワー建設記

de JH7UBC 2007.12.23


 17歳でアマチュア無線技士の資格をとって、40年が経ちました。何度かの転居を繰り返しながら、できる範囲でアマチュア無線を楽しんできました。(私のハム歴をご参照下さい)今年4月、喜多方市に終の棲家を構えたのを機会に、念願だったアンテナタワーの建設を決意しました。
 自宅の敷地は、約200坪ほどあり、最初は敷地内にアンテナタワーを建てるつもりでした。しかし、総2階建ての我が家は屋根の最上部までの高さが約11mほどあり、また、アンテナタワーを建てようと思った場所には、下水道管が敷設されていて、タワーの基礎を埋めることが難しい、などから一時は、タワー建設をあきらめました。しかし、隣接の約100坪の土地が手にはいることになり、タワー建設が実現しました。
 タワー建設の計画を立てるにあたり、インターネットで各局のタワー建設記を拝見し、参考にさせていただきました。都会にお住まいの各局にはあまり参考にならないかもしれませんが、私のタワー建設記を掲載します。私は、簡単にタワー建設ができると思っていたのですが、法律や行政上クリアしなければならない問題がいくつかあり、計画からアンテナの設置まで半年を要しました。今後タワーを建設される各局の参考になれば、幸いです。
 アマチュアとしては、自分でタワーを組み立てたり、アンテナ取り付けをしたいところですが、かなり大がかりなのと20mのタワーに登る体力がありませんので、今回は全て専門業者にお願いしました。基礎工事は近所の工務店さんに、タワーの組み立てとアンテナなどの設置は、郡山市のヤマト無線さんにお願いしました。たいへんお世話になり、ありがとうございました。
 

年月日 記事
写真(クリックすると大きくなります)
2007.7月 アンテナタワー建設予定地です。まだ、草ぼうぼうです。
タワーは、クリエイトのKT-20SRに決定。
このタワーにした理由は、まず高さです。我が家の屋根の最上部まで
約11mあり、屋根は銅板葺きですので、アンテナの高さは15m以上
にしたいと思いました。KT-20SRは、高さ=19.8mで、許容負荷=4.8と
クリエイト社のタワーの中で、最大の許容負荷を誇ります。
2007.7月 アマチュア無線用のアンテナタワーを建てたいのですが、と市役所に
問い合わせると、高さ15mを超える建造物の場合、建築確認が必要
であり、高さ13mを超える工作物を作る場合は、福島県景観条例に
基づく届けが必要であることが、判明。これはけっこう大ごとだぞ。
2007.8.8 クリエイト、タワーキット KT-20SR到着
2007.8.9 建築確認申請のための地盤調査(スウェーデン方式)実施。
しかし、地盤が固く、85cmまでしか掘れず。
2007.8.10 タワーの1段目の組み立て。
この部分は、ほとんど基礎の中に入ってしまいます。
2007.8.14 福島県景観条例に基づく「大規模行為の届出書」を会津地方振興局
に提出。
当局から約1km地点から当局の方向を見た景観。
林に囲まれており、まったく見えません。
遠くの山は、三ノ倉
2007.8.17 ボーリングによる地盤調査実施。6.45mまでボーリング。
結果は、1.2mまでは、造成のための盛土
1.2m〜1.7mは、旧表土(腐植土)
1.7m〜6.45mは、玉石混じり砂礫で、第4紀完新世の地層と
報告書に記載されている。近くの押切川の氾濫源と考えられます。
最近家を建てられた方なら、その時の地盤調査で兼用できるよう
ですが、私のところは昨年まで村でしたので、家を建てる時の建築
確認が不必要でした。
2007.8.21 建築確認申請提出。確認まで約3週間かかるとのこと。
2007.9.10 建築確認済証が交付されました。
2007.9.20 整地作業開始
2007.9.28 基礎のための穴掘り
約4m×4m、深さ約3m
掘り出した土砂が山のようになりました。(右側)
左の黒い土は、左側の部分を畑にするための客土です。
2007.10.2 捨てコンクリート打ち
真ん中に見えるのは、アース板のオニヨリ線
2007.10.5 鉄筋組み完了
2007.10.7 生コン打ち完了
クリエイトの構造計算書のとおり施工しました。
生コンが約12立米入りました。
2007.10.16 基礎コンクリートを埋め戻し、基礎完成。
地面の下のコンクリートの大きさを考えると
まさに氷山の一角の感じです。
2007.10.18 タワー組み立て完了
専門業者が、3人で約2日で組み上げました。
左側に見えるのが我が家です。
2007.10.22 VUアンテナ取り付け完了
上から
ダイヤモンド 144MHz,430MHz2バンドGP(X300)
クリエイト 430MHz 20エレスタック(2X720)
クリエイト 144MHz 11エレスタック(2X211A)
2007.11.17 HF〜50MHzのアンテナSteppIR 3エレ(7M,10Mダイポール付き)
の取り付け完了
7M,10Mのダイポールの真ん中にマストがくるため、ダイポールの
取り付けをタワー上でやることになり、だいぶ時間がかかりましたが、
無事あがりました。

inserted by FC2 system